|  | 鹿児島港から、フェリーで約10分ほどの船旅で、桜島港に着きました。
。 | 
|  | 桜島港の前には、変わったモニュメントがありました。 | 
|  | 時間もありますし、明るいですので、桜島を放浪することにしました。 | 
|  | 途中で、散策路を見つけて、そこを歩いていくと、ベンチのたくさんある公園に着きました。 | 
|  | 桜島溶岩なぎさ公園という名前でした。 | 
|  | 海と鹿児島の市街地を見ながら、しばし休憩しました。 | 
|  | 園内には、海釣り公園があり、防波堤で海釣りが出来るようになっていました。 時間が夕方でしたので、すでに閉店していました。 | 
|  | 公園内では、犬の散歩や小さな子供達が遊びまわっており、普通の公園と同じような感じで、遊んでいる人がたくさんいました。 | 
|  | ベンチもすべてが海に向かっており、海を見ながらのんびりとくつろぐことが出来ました。 | 
|  | 公園内からでも桜島が綺麗見えました。 | 
|  | 鹿児島市街へ日が沈みかけていました。 | 
|  | 公園をあとにして、次のところへ行くことにします。 | 
|  | 公園を出て、しばらく先へ進むと、なぎさ遊歩道に着きました。 | 
|  | このように赤土の色をした、遊歩道がずっと続いており、散策が出来るようになっております。 | 
|  | そして、途中には、休憩所もあり、一息をつきながら散策することが出来ます。 | 
|  | 遊歩道もドンドンと進んでいくことにします。 | 
|  | 遊歩道からも桜島がずっと見えており、海と桜島を楽しみながら、歩くことが出来ます。 | 
|  | 海もこのように、こんなに近くに見ることが出来ます。 | 
|  | 時間が来ましたので、途中で引き返すことにしました。 | 
|  | 再び、公園にきました。 フェリー乗り場を目指し、元の道を戻ります。 |